10月2日~3日 木内鶴彦さんと行く【臨死体験で見た2000年前の世界】徳島剣山1泊2日
  • HOME
  • 日本の聖地
  • 10月2日~3日 木内鶴彦さんと行く【臨死体験で見た2000年前の世界】徳島剣山1泊2日

10月2日~3日 木内鶴彦さんと行く【臨死体験で見た2000年前の世界】徳島剣山1泊2日

 写真3

木内鶴彦さんと行く「臨死体験の剣山」をめぐる

1泊2日剣山聖地ツアー

 


 

5月に開催した第1弾ツアーは満員御礼で、ぜひ再度開催を!という声を多くいただきました。木内さん、そして剣山の麓の地蔵時の粟飯原ご住職、この二人のスケジュールが合った奇跡のツアーの第2弾です。

木内鶴彦さんが臨死体験で見た2千年前
の剣山と高根正教発掘の石板の断片

木内鶴彦x粟飯原興禅x大村真吾

写真2

今年5月の剣山ツアーの座談会の一部です

写真2 

 

写真1

 

 

 

木内鶴彦さんが臨死体験で見た2000年前の剣山
当時の剣山はどういう存在だったのか? 
誰が剣山にいたのか?

木内さんに「臨死体験で見た剣山」のお話をしていただき、実際の剣山を探索ます(どこを歩くかは当日にきめます)


一方で言霊の研究家である高根正教は昭和11年から剣山を捜索。
剣山の山頂近くから掘り進み、石板などを発見します。

その高根親子の菩提寺である地蔵寺の粟飯原住職は高根親子の功績を残すため高根資料館を設立して、さらに剣山の考察を深めていきます。


木内さんは「臨死体験で見た剣山」を検証するために剣山にやってきますがその時に案内をしたのが粟飯原住職なのです。


粟飯原住職は木内さんの臨死体験の剣山と高根正教剣山研究が研究・発掘した剣山一致していることに気づき剣山の神秘性に確信を深めていきます。

当ツアーでは「木内さんの臨死体験」と「高根正教の研究調査」の見地から
おふたりのお話を聞き、実際の剣山をフィールドワークして、高根正教が山中から織り出した石板の破片も拝見させていただくことをします。

【日時】

10月2日(水) から10月3日(木)

【集合場所】
徳島駅 改札口 8時
徳島空港 到着ロビー 8時45分

【参加料金】

a:一般の方 ¥95,000
b:「シンクロ加速サロン」・「たった1秒で神様とシンクロ会員」の方 ¥93,000

先着20名様!!!


最少催行15名。上記の料金は同性の相部屋となります。
料金に含まれるもの:徳島駅または徳島空港からの専用バス、リフト料金、参拝料。
食事:朝1回、昼2回、夜1回。(食事時の飲み物は別料金となります) 

 *宿に浴衣・タオルはありますが歯ブラシの用意がありません。
歯ブラシはご持参ください

 

満席となりました

キャンセル待ちでの受付となります

 

キャンセル待ちご希望の方は

tokyo@club-world.net まで

お名前、お電話番号、メールアドレスの

ご連絡をお願いします

 


 

★木内鶴彦さんが臨死体験で見た剣山とは

▼時代は約2000年前

▼イエスキリストが剣山に来ていた

11年ごとに剣山に光の柱が立つ
「剣山は世界中の聖山だった」

▼イエスが滞在した場所とは??

▼光の柱のなかで人は昇天できる。
当時世界中から昇天をするために世界の聖人が剣山に来ていた

だからユダヤ人は聖なるアークを剣山に埋めたのか!?

 写真3

 

★高根正教が言霊で聖書を読み解き、たどり着いたのが剣山

▼高根正教、三教親子の菩提寺である地蔵寺 粟飯原住職が語る剣山

粟飯原住職は高根正教親子の研究を高根資料館で公示し、木内さんの
臨死体験の現場検証を案内した生き証人。

 

▼高根正教は剣山を掘り進み山中の穴の中で石板を見つけた。
その石板は特高に押収されたが、その破片は今も保存されている

▼今回のツアーでは木内鶴彦さんに当時の臨死体験のお話や、木内さんが考える剣山についてをお話しいただきます

▼粟飯原住職には木内さんとの現場捜索のこぼれ話や高根正教の
剣山にかかわるミステリーをお話しいただきます。

▼そして山中で発見された石板の破片を拝見させていただき、

剣山山中ならびに周辺の重要なスポットを訪れます

 

10月2日~3日木内鶴彦さんと行く臨死体験の剣山ツアーのスケジュール~

10月2日
8時徳島駅集合  バスにて徳島空港へ
8時45分徳島空港  バスにて剣山方面へ
粟飯原住職と合流
剣山の鏡岩方面へ
剣山ハイキング中にランチ
剣山ラフォーレにて木内さんの講演
ラフォーレにて夕食 宿泊

10月3日
ラフォーレで朝食
大剣神社を正式参拝(石板の断片を拝見)
地蔵寺で高根資料館を見学、ランチ

16時半ころ 徳島空港
17時ころ徳島駅で解散

参考フライト
(行き)
日本航空453 羽田07:00発 徳島08:15着

(帰り)
日本航空462 徳島17:45発 羽田19:00着
全日空286 徳島19:20発 羽田20:40着

 


 

木内鶴彦さん

   

小学5年時に初めて池谷・関彗星を観測。それ以来、彗星に興味を持つようになる。
学生時代には、天文同好会を中心に活動。その後航空自衛隊に入隊し、飛行運行管理者(ディスパッチャー)として、茨城県百里基地に所属。
しかし、生死をさまよう病気をしたことから、新らたな人生観に気付き、航空自衛隊を退官する。その後、地元・長野県に戻り 天体観測を続ける。
天体観測を通じて、環境問題に取り組むようになる。
また、天体観測の理論を応用した、新たな廃棄物処理システム「太陽光炭素化システム」を開発。
2008年に特許(特許第4102862号)を取得する   

 

粟飯原(あいはら)興禅住職

つるぎ町  地蔵寺住職

高野山大学で学ぶ。
聖書研究家 高根正教氏、高根三教氏との関わりにより聖書を読み解き、高根氏の後継者として受け継ぎ、剣山の秘宝伝説の語り部となる。テレビ出演、講演等をこなす。
元駐日イスラエル大使を剣山に2度案内。
ユダヤと徳島の神社・剣山、ヘブライ語と日本語の類似点等を大使から指摘を受け更に研究を進める。多数の著名人,研究者を剣山に案内。
西阿波の観光を支援。
今まで学んだ空海・四国巡礼と剣山、聖書の関係から謎を解き明かす 。 

 大村真吾

写真3

㈱クラブワールド代表取締役。
国内外の旅行や各種セミナー、イベントなどを手がける株式会社クラブワールドを経営。
スピリチュアルなことから、宇宙・海外・セレブリゾート、四国お遍路、都内散歩まで!見えない精神世界から、国内外の歴史や遺跡、美味しいもの、不思議なことなどなど・・・・興味のあること、素晴らしいと思ったことなどを皆様に広めるべく、講座、旅行、物販、YOUTUBE配信など日々奮闘しています。

持ち込み企画も、『面白い!』『素晴らしい!』と思ったらすぐ企画。
コラボ依頼も多数いただいております。

2022年9月26日~10月6日個人で熊野古道252キロを歩いて満願。
魂と肉体をさらにバージョンアップ!!巡礼やツアーいろいろなことをブログにも書いてます!⇩ ⇩

https://bit.ly/3QJivaF
youtubeしんごちゃんネルも日々配信中!https://www.youtube.com/user/shingoomura/featured
※チャンネル登録よろしくお願いします! 

『シンクロ加速サロン』毎日を面白がって幸せに!
ツアーやイベントのメンバー割や色いろな面白企画満載のサロンです。
https://www.spiritual-breath.net/synchro/

潜在能力や直観力を開花させるリーディングのワークショップ369(みろく)会も日本各地で長年開催しています。
https://www.club-world.jp/369kai

講演依頼、個人セッションも随時受付中。
https://bit.ly/3wq5Iln

 


 

 シンクロ加速サロンしんごワールドとは

 【著書】

スピリチュアリスト・大村真吾が選ぶ 開運つながるパワースポット

1400円(税抜き)


お申込の際は下記の旅行業約款及びご旅行条件書をご確認下さい

 

 【キャンセル規定】

A:旅行開始日の前日から起算してさかのぼって20日目に当たる日以降に解除する場合➔旅行代金の20%以内 

B:旅行開始日の前日から起算してさかのぼって7日目に当たる日以降に解除する場合 ➔ 旅行代金の30%以内

 C:旅行開始日の前日に解除する場合
➔ 旅行代金の40%以内

 D:旅行開始当日に解除する場合

➔ 旅行代金の50%以内

 E:旅行開始後の解除又は無連絡不参加の場合
➔ 旅行代金の100%以内

 

株式会社クラブワールド

スピリチュアルに触れる旅

アマンリゾートの正規代理店。

アメリカのヒーリングリゾート【セドナ】【マウントシャスタ】専門店
【問合せ先電話番号】 050-8888-8763
【営業時間】  月~金:10:00~18:00  土・日・祝日:休み

〒101-0051東京都千代田区神田神保町1-34 風間ビル3階
東京都知事登録旅行業第3-5481号
一般社団法人日本旅行業協会正会員/受託販売

 旅行企画  株式会社エーエスケーインターナショナル

 住所 東京都千代田区神田神保町1-34 風間ビル2階
 旅行業登録 観光庁長官登録旅行業第2094号

 

 

Check

クラブワールドのブログ