霧島パワースポット巡り 開運・弥栄 霧島聖地巡礼

霧島パワースポット巡り 開運・弥栄 霧島聖地巡礼

 

開運・弥栄(いやさか) 霧島聖地巡礼

~開闢(かいびゃく)の地でいただく繁盛・起業・安産運~

 

神話時代の国造りに始まり今に至るまで、志をもって国を切り拓いてきた

先人たち。その足跡を訪ね、彼らに思いを馳せながら、強い志のパワーを

いただくとともに、ビジネス隆盛や新たな出発、子孫繁栄・安産を

祈願する巡礼コースです。

 

 

~コースプラン~

*移動時間は目安です

 

 

①東霧島神社

鬼岩階段の脇のイザナミ神社(産婆祖母/うばやみおやさま)にお参りし、

上り口にある樹齢1,000年の招福大楠の根本の空洞をくぐり、

故有谷の乳水を飲んで帰れば、安産になるといわれています。

 

 

②狭野神社

創建当初は高千穂峰の麓に鎮座していましたが、霧島山の噴火によって

現在の地に遷座されました。社名は、神武天皇の幼名である狭野尊

(さののみこと)に由来します。古くから信仰される事始めの神様に

新たなスタートの成功を祈念しましょう。

 

 

③皇子原神社

皇子原は日本天皇家の祖、神武天皇御生誕の地です。社殿へと続く

石段の横にある「御腰掛石」は、神武天皇が腰掛けて、のちの日向建国の

礎を固められた場所として崇敬されています。ここに座り思いを馳せれば

何か良いアイデアが浮かぶかも知れません。

社殿の後ろには神武天皇の母、玉依姫が神武天皇を出産するときに

しがみついたと伝えられる産婆石(うべし)があり、妊娠中の女性が

その表面をなでると安産になると伝えられています

 

 

③和氣神社

天皇と朝廷を守り流刑になった和氣清麻呂の配流地だったことが

神社創建の由来です。

不遇の身に置かれながらも決して諦めることのなく、後には平安京造営を

成し遂げた和氣清麻呂の不屈の精神を授かるようお参りしましょう。

 

 

④熊襲の穴

熊襲征伐の命を受けた少碓命(のちのヤマトタケル)が、この洞窟にいた

敵を女装して誅殺し、驚嘆した熊襲の首領から「タケル」の名を授かったと

伝えられています。

古人の勇猛果敢なパワーを自分自身にとりいれてみては。

 

 

⑤高屋山上陵

神武天皇の祖父にあたる山幸彦(彦火火出見尊/ホオリ)の

お墓とされる場所です。

可愛山陵、五平山上陵とともに神代三山陵の一つとされる地で、

日本神話の神々たちの荘厳な御神氣を感じましょう。

 

 

⑥霧島神宮、高千穂河原

「瓊瓊杵尊」を御祭神とする、古い歴史と高い格調を有する神社です。

霧島山の噴火によりたびたび社殿が焼失したために、

現在の場所に遷宮し、高千穂河原にはその宮址が残されています。

ニニギノニコトの天からの気と霧島連山の山の気の融合から生まれる

素晴らしいパワーに満ち溢れ、活力をアップさせてくれるスポットです。

 

 

 

 

Check