9月18日発 宮本高行・野口多鶴子がナビゲート「分杭峠氣場発見30周年記念ツアー」
  • HOME
  • 日本の聖地
  • 9月18日発 宮本高行・野口多鶴子がナビゲート「分杭峠氣場発見30周年記念ツアー」

9月18日発 宮本高行・野口多鶴子がナビゲート「分杭峠氣場発見30周年記念ツアー」

 

●ゼロ磁場・分杭峠の発見30周年記念 新企画満載のスペシャルなツアー

発見者の宮本さんは、これまでも分杭峠ツアーを開催されてきました。

弊社でも、2回ほど、宮本さんをガイド役とするツアーを開催した実績があります。

 

分杭峠には、すでに行かれた方も多いと思います。

しかし、発見者の宮本さんと一緒に行くと、普通では分からない分杭峠と周辺の魅力に触れることができます。

宮本さん自身が、人生の中で、分杭峠に導かれていく過程などをお聞きすると、まるで分杭峠を世に出すために生まれてきたかのように思えます。

長い歴史の中で、封印されてきた分杭峠を開放する役目が宮本さんなのです。

そんなマニアックなお話もツアー中に話題になるでしょう。

中央構造線上の聖地や歴史も踏まえて、2日間現場を巡り、夜は講演で見識を深めていただくツアーです。

 

youtubeチャンネル分杭峠の守り人 宮本高行

女優・浪江倫子さんをゼロ磁場・分杭峠にご案内しました。

 

 https://youtu.be/ksDYg9GFhO8

 

youtubeチャンネル 『二刀流の声解析士』チャンネル

分杭峠ツアー・氣浴効果 声解析計測の事例紹介

https://www.youtube.com/watch?v=7mMqe8AtXAY

 

ただ、今回のツアーは、それだけではありません。

ゼロ磁場・分杭峠が発見されて30周年の今年ですが、今回のツアーでは、スペシャルなメニューが3つも加わります。

一つ目です。昨今の紛争や戦争がエスカレートする世界情勢を踏まえて、「いまこそ、ゼロ意識の覚醒の場として最適な分杭峠・伊那谷を全面的に打ち出す時が来た。」と直観した宮本さんは、夜の講演で「ゼロの場の宝庫、分杭峠・伊那谷」を紹介するそうです。

ゼロ意識とは、相反するもの、相対立するものを含めて、すべてを受け入れ、それによってプラスマイナスゼロの状態に至るものです。いわゆる無償の愛でもあり、「レムリアの聖地となる」と言われるゼロ磁場・分杭峠に相応しい意識と言えるでしょう。

二つ目です。スペシャルパートナー、野口多鶴子さんのツアー参加。

野口さんは、大地と物語を纏うドレスを創り出す、公式『アナスタシア』ドレスデザイナーです。

アナスタシアは、シベリアに住んでいる女性で、世間の常識を超越した叡智をもっている方として世界的に知られています。野口さんは、アナスタシアの教えを感じ取って、日々を過ごしている多才な方です。(詳細は、巻末のプロフィールを参照ください)

アナスタシアドレスについて、野口さんは次のように語っています。

「星々の記憶を宿した種が、静かに大地に抱かれ、月のリズムとともに生まれた、女神、アナスタシア。

アナスタシアドレスという衣が舞い降りる。

水晶で染められコーティングされた一枚は、魂に語りかける光のヴェール。

1枚たりとも同じ物は無く、全て一点物の手作りです。」

今回の分杭峠ツアーでは、アナスタシアから野口さんにメッセージが降りているそうです。

それを受けて、野口さんの来訪を待っている現地の樹から野口さんがメッセージを受取る他、シベリア杉の種撒きなどをされる予定と聞きました。とても興味深いお話ですね。

公式『アナスタシア』ドレスデザイナー 野口多鶴子さん

写真1

三つ目です。宮本さんの声解析による氣浴効果の計測(オプション、別料金)です。

30年前の氣場発見当時から、宮本さんは、氣浴の心身への効果を計測する簡単な方法を探していたと言います。ようやく、これだという技術と出会い、それが声解析でした。

スマホで12秒間、声を録り、それを解析して12色で見える化する画期的技術です。

因みに、「ゼロ意識」、即ち、「すべてを受けいれる無償の愛」は、マゼンダ色だそうです。5月のツアーに参加したある女性が、最大の聖地で、マゼンダ色が極大化した声解析結果が得られたと聞いています。

 

  • 当ツアーでお楽しみいただけること

★分杭峠で氣を十分に味わっていただけます

★一般に知られていない穴場を特別にご案内

★確約はできませんが、不思議な写真や映像が撮れることがあります(天候にもよる)

★分杭峠ゼロ磁場の発見エピソードや変遷を発見者宮本さんからお話いただけます

★分杭峠がなぜパワースポットなのか? 理由の一端を解明

★分杭峠を含む伊那谷が、なぜ、ゼロ意識の覚醒の場として最適なのか? 理由の解説

★アナスタシアからメッセージを受け取った野口さんが、現地の樹木からメッセージを受け取ったり、シベリア杉の種を撒く儀式に立ち会うことができます

★分杭峠はなぜ封印されていたのか?

 

 


 

【スケジュール】

①9月18日(木)

11時20分 茅野駅を出発

お昼 杖突峠茶屋でランチ

午後 城山、溝口露頭、熱田神社などをご案内

夕刻 高遠さくらホテルにチェックイン

夜  夕食と講演会

食事:朝×、昼×、夜〇

②9月19日(金)

ホテルにて朝食

午前・午後:六角堂、分杭峠、南アルプス村(道の駅)

17時半:茅野駅にて解散

(東京方面へは、17:52茅野駅発あずさ50号以降を、名古屋方面には18:02発あずさ37号以降を利用してください)

食事:朝〇、昼〇、夜×

*訪問する場所・順序・スケジュールは変更する場合があります

 

★東京方面からお越しの方

09:00 新宿発

~JR 特急あずさ9号・松本行~

11:11:茅野駅着

(あずさ号はすべて指定席です。早めのチケット購入を)

★名古屋方面からお越しの方

08:00 名古屋駅発

~JR 特急しなの3号・長野行~

09:54  塩尻駅着

09:58 塩尻駅発

~JR 中央本線・高尾行~

10:28 茅野駅着

*最新の交通スケジュールは必ずご自身でご確認ください

 

【参加費】

69,000(税込み)

*同性との2人相部屋になります。(和室)

*ご家族、お友達との相部屋希望はお知らせください。

 

【参加費に含まれるもの】

茅野駅発着車両、夕食1回 朝食1回 昼食1回 宿泊1泊(同性2人相部屋)

 

【参加費に含まれないもの】

ご自宅~茅野駅間の交通費、昼食1回、食事時のお飲み物代など

 

【募集人数】

最少催行人数9名 先着12名様予定

 

【分杭峠ツアー氣浴効果声解析】(オプション、別料金)

本サービスは、分杭峠ツアーのオプションです。

  • 事前・声解析(ズームセッション)
  • ツアー中・声解析(声の収録5回~10回程度)
  • 事後声・解析(ズームセッション)

ゼロ磁場・分杭峠のツアーによる氣浴による心身の変化を

声解析により見える化するものです。

・ツアー前の事前・声解析ズームセッション(15分)に始まり、

・ツアー時には、集合時点、ツアー途中・ツアー解散時の

三段階で計5回~10回程度の声収録と現場での簡易解析、

・ツアー後には、声解析ズームセッション(30分)で、

氣浴による波形の変化を解説します。

ただし、波形の変化について、予見はできないことを

ご了承ください。

20,000円(税込)➡ 特価 ¥10,000円(税込)

 

申し込みは、こちらのフォームから

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSftX6OB_oPJc1sqYJUjsxSLyZcILJnNW8l1tr7JI8PVvDFNEw/viewform?usp=dialog

 

 

◆分杭峠

 

 

 ◆ダム湖から望む分杭峠

 

 

◆分杭峠の看板と石碑

 

◆ポピュラーな氣場(2カ所)

 

 写真3

写真4

◆宮本さんに金龍が降臨した城山

 

分杭峠を守る神々の筆頭、カナヤマヒコが

鎮座していると言われる聖地。

令和元年の夏至の日に、宮本さんに金龍が降臨!

 

◆中央構造線の露頭(中央構造線公園)

 

日本列島が生まれる前から存在した大断層

堆積岩と火成岩が接している世界的にも珍しい地形

 

◆熱田神社

伊那日光とも呼ばれる神社。

重要文化財に指定されている彫刻が素晴らしい。

日本武尊が東国征伐の帰路、この土地の住民を苦しめる大蛇を退治したとの伝承がある。

龍神が宿ると言われており、本殿の中心線に沿って、エネルギーラインがある。

 

◆六角堂

「分杭峠の谷」の要の位置にある氣場に

建てられた六角形の珍しい建物。

ツアーでは、特別に室内にも案内。

分杭峠一帯から湧き出る清水を汲める。

 

◆磁石が常時回る場所(ゼロ磁場ミネラル)

TV番組ロケで、あびる優さんをご案内、磁石が回ります!

 

◆高遠さくらホテル

https://www.ina-city-kankou.co.jp/sakurahotel/

湖畔に面しており、部屋から湖面が見える。

弱アルカリの温泉、肌がつるつるになる美人の湯

 


 

宮本 高行 Takayuki Miyamoto

 

1980年、建設省入省

主に治水やダム事業など河川畑を歩むも、若い頃より、地域振興に携わる機会も多かった。

19947月、2つのアルプスに抱かれた信州・伊那谷にダム工事事務所長として赴任。

この時、天の啓示を受けて、パワースポットの存在を確信し、地元の有志達と「21世紀の伊那谷を考える会」を創設してその発掘に取組む。

19957月、分杭峠(当時長谷村、現在伊那市)において、世界有数のパワースポットを発見。今日、「ゼロ磁場・分杭峠」として知られている。

地元、長谷村は、「氣の里構想」を打ち出し、自らは、「ウェルネスダム構想」を提唱した。

異動で伊那谷を離れてからも、ライフワークとして、「世界に開かれたニュートラルな聖地」分杭峠の発展に携わり、今日に至っている。

2014年、退官後も、民間人として活動を続け、記念イベント、出版、雑誌記事執筆、グッズ販売、セミナー、ツアー等を展開している。

「ゼロ磁場・分杭峠」発見から30周年に当たる今年は、声解析士の資格を取得し、氣浴が心身に与える効果測定を声解析により実施している。

 

≪資格≫

技術士(建設部門)

マスターインストラクター声解析士(クォンタムボイスアカデミー認定)

≪活動≫

精霊・神霊写真家

国会議員連盟「人間サイエンスの会」(休会中)準会員

元・国際生命情報科学会 正会員

≪著述・講演≫

著作「世紀のパワースポット・分杭峠を100倍楽しむ本」

雑誌「ムー」  掲載5回(特集記事含む)

雑誌「ゆほびかGOLD  掲載3回(特集記事含む)

ヒカルランドセミナー講師  10回開催

 

 

野口 多鶴子(Tazuko Noguchi

 写真2

私は、大地と物語を纏うドレスを創り出す、公式『アナスタシア』ドレスデザイナーです。

ロシア発のベストセラーシリーズを手がける出版社公認のもと、その神秘的な世界観を

一針一針に宿らせることを使命としています。

染料はすべてオーガニック原料を発酵させ、仕上げには水晶のコーティングをほどこし、

見る人の魂にそっと語りかけるスピリチュアルな一着を生み出しています。

女性は皆女神

女神である事を思い出すドレスです。

 

――花と光のアルケミストとして――

私は、森の植物と共鳴しながら花の魔法を紡ぐフラワーアーティスト。

FUGAROjapan』誌では4ページにわたって特集連載され、

あらゆるファッション誌でも6ページにわたるビジュアルストーリーを展開。

NHK『おしゃれ工房』や生放送のワイドショー『ホットモーニング』では、私の世界観を

そのままスタジオ空間へと運ぶ花装飾を披露し、多くの視聴者の心に深い余韻を残しました。

 

――舞台と映像を彩る魔法――

安室奈美恵さん、GACKTさん、EXILEをはじめとするアーティストのプロモーションビデオで、花のシーンや料理シーンの装飾を担当。加藤登紀子さんほか多彩な歌手の衣装も手がけ、植物装飾とともにステージを豊に彩ってきました。

アースデイや「12年の一度の命の祭り」など、地球環境をテーマにした大型イベントでは、

森の姿をそのままステージへ運ぶオブジェを制作。都会の喧騒の中に、木陰の静謐と風の囁きを呼び込んでいます。

 

――自然と宇宙を繋ぐセレモニー――

『アナスタシア』の教えに基づき、シベリア杉の種に身体と宇宙の情報を込める「アナスタシア農法」の種まきセレモニーを全国ツアーで展開。参加者と共に車で日本中を巡りながら、生命の息吹と宇宙の調べを大地へと返す祈りのひとときを共有しています。

私は、物語と自然、そして人と人をつなぐ架け橋として、今日も新たなドレスと花飾りを夢見ています。自然の声に耳を澄ませ、その詩情を、あなたの日常にそっと寄り添うアートとしてお届けします。

 

 


 

お申込の際は下記の旅行業約款及びご旅行条件書をご確認下さい

 

 


 

【キャンセル規定】

A:旅行開始日の前日から起算してさかのぼって20日目に当たる日以降に解除する場合

➔旅行代金の20%以内

B:旅行開始日の前日から起算してさかのぼって7日目に当たる日以降に解除する場合

 ➔ 旅行代金の30%以内

C:旅行開始日の前日に解除する場合

➔ 旅行代金の40%以内

D:旅行開始当日に解除する場合

➔ 旅行代金の50%以内

E:旅行開始後の解除又は無連絡不参加の場合

➔ 旅行代金の100%以内

 

株式会社クラブワールド

スピリチュアルに触れる旅 アメリカのヒーリングリゾート 【セドナ】【マウントシャスタ】の専門店

【問合せ先電話番号】 050-8888-8763
【営業時間】  月~金:10:00~18:00  土・日・祝日:休み

東京都知事登録旅行業第3-5481号
〒101-0051東京都千代田区神田神保町1-34 風間ビル3階
一般社団法人日本旅行業協会正会員

*お申込みの際に【お名前】の入力は漢字のお名前を、【お電話番号】は当日連絡の取れる番号にてそれぞれ入力をお願い致します。
*緊急連絡先の【お名前】【ご住所】【お電話番号】はご参加いただくご本人様以外のもの緊急時に連絡が取れるものそれぞれ入力をお願い致します。
*2名以上でのご参加をご希望の方は、それぞれ個別にお申し込み手続きをお願いします

 

 

 

Check